かわいい&仲良しが大好きです。

『E☆2(えつ)Vol.69』のお知らせ。『ちかのこ』2本立てで掲載です。

らぐほのえりか

こんにちは!

らぐほのえりかです。「えつ」最新号についてのお知らせです!『ちかのこ』はおかげさまで二話同時掲載となりました!

 

 

商品名 E☆2(えつ)Vol.69
価格 特別定価1,300円(税込)
発売日 2021年3月1日(月)

 

「ちかのこ」描き下ろしイラスト連載『チームちかのこ』

今回のイラストは「私立百合ヶ丘女子高等学校」です!

ノコの姉であるアンネの通う通称「百合女」の5人を描きました。

「私立百合ヶ丘女子高等学校」とは?

『ちかのこ』の主人公「ノコ」の姉「アンネ」の通う学校です!
学費は高く、学外から見た特徴としてはいつもバルーンが上がっていてバブリーな雰囲気です。「アンネ」は中学時代に大変優秀な百合素養があったため、特待生として入学しました。
学内では女の子同士の素敵な百合空間が広がっています。一年中美しい花が咲き乱れ、美しい鳥たち(♀)が飛んでくる庭園では、女の子たちが真実の愛を語らうのです。

またコーナーでは、本当にたくさんのアンケートハガキを頂きなんとお礼を申し上げて良いのやら。載せきれなかったお便りも読ませて頂いています。あたたかいメッセージや面白いメッセージなどなど……おひとりひとりにお礼を言って回りたいくらいです。ありがとうございます。

一挙二話掲載です!

今回は「水着回」と「文体練習」の二話掲載です!

「水着回」は前回のエピソードの続きとして、百合女との和解を。

「文体練習」は以前に同人誌で描いたものを踏襲しながら、よりクオリティを上げてきちんと自分の作品『ちかのこ』で表現してみました。ハイコンテクストだと思うので、好きな方はすごく好きなはず!

『文体練習とは?』

フランスの小説家レーモン・クノーの1947年の作品だよ!1つのストーリーを何通りもの異なる文体で描いたんだ。それを2005年にマット・マドンという作家が『コミック文体練習』として出版してアメリカの新聞“ヴィレッジ・ヴォイス”誌「2005年の25冊」に選定されたんだ。
今回はそれを『ちかのこ』で「ノコが起きて学校に行くためのバスに乗る」というストーリーでやってみようという試みだよ!何度も行ったりきたりして楽しんでね!

昔から私を応援して下さっている方は、ニヤリとするかも?どうだろ。

あとがき

2021年になってからというもの、脇目も振らずに創作活動に一心不乱です。

4月発売の6巻単行本作業も本体はほとんど終わっていて、完成した原稿をより良いものに仕上げるために寝かせている最中です。

あと上でも言っているんですけど、アンケート。本当に多くて。想像がつかないかもしれませんが、本当にひとつひとつが励みになっています。疲れていてぐんにゃりしててもだんだんと元気になっていく滋養強壮の効果が皆さんの一言一言にあるんです。知らなかったでしょ?

本当に感謝しているんです。感謝しているのです。

らぐほのえりかでした。

 

ちかのこ6巻発売決定しました!

※発売日や特典仕様など詳細は後日

ちかのこ5巻発売中!

特設ページ